top of page
20180722辻の盆ハイライト写真.png

 About            

【境川楽所について】
代表の松永が1987年に雅楽と出会い、その後、雅楽の音楽活動を通じて知り合った
仲の良い雅楽好きなメンバーで構成され、雅楽を学んで楽しむ場所です。
雅楽による社会奉仕を通じて、雅楽の普及と発展、技能の向上を図ることを
目的とした会です。
また、近年、神社の例大祭、ホテルでの神前式結婚式での雅楽演奏者が
高齢化してきており、後継者育成を図ることも目的としています。

【雅楽】

世界の平和と調和を願って、活動する雅楽会です。

【お稽古】
通常は月2回土曜の午後2~6時(各管1回2時間)、
小田急線沿いの藤沢市内の公民館などで開催。⇒2020年4月より通信講座に切り替え
入会金4,000円、月会費4,000円
一流講師によるグループレッスンが中心。
初心者は代表やベテラン会員からの個別指導あり。
詳細は同会代表の松永、メールアドレスsakaigawagakuso@gmail.com
までお願いいたします。

右記より、見学、無料体験の

お申し込みをお待ちしております。

各種イベントへの雅楽出演依頼、

結婚式や披露宴での雅楽演奏などの

​お問い合わせお待ちしております。

Success! Message received.

bottom of page